この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。
愛犬を乗せたあとの車内を見て、
あまりの抜け毛の多さに驚いた経験はありませんか?
公園などへのお出かけはもちろんですが、
老犬になると動物病院へ行く回数も増えてきます。
ワンちゃんが長時間歩けないなどの場合、
車があるととても便利ですよね。
でも、そこで気になってしまうのが、
車内に散らばった大量の犬の毛!毛!毛!!
手でササッと払ったくらいではビクともしません。
愛犬の抜け毛の1本1本まで愛せたら
何の問題もないのですが…
さすがにそこまでは無理(笑)
むしろ、犬の毛を車に放置し続けると
ダニが発生して喘息の原因になることも。
そもそもそのままにしておくこと自体が
問題ありありなのですっ!
家の中でも車でも、
犬の毛が抜けるのは当たり前。
これはもうどうしようもありません。
なので、ここでは
「車内についた犬の毛の掃除を簡単にするコツ」
「抜け毛を減らすための予防策」
上の2つの項目についてお話していきますね。
*******
家にあるものや安く手に入るもので、
犬の毛の掃除を簡単にすることは可能です。
使用する主なアイテムはこちら。
・掃除機
・コロコロ、粘着テープ
・ゴム手袋、軍手
それでは、ひとつずつ見ていきましょう!
*掃除機
車内を掃除しようと思って
まず思いつくのが掃除機ですよね。
掃除機のメリットは、
短時間で広範囲をキレイにできるところ。
飛び散ってすぐの抜け毛なら
サッと吸い取るだけでオッケーです。
狭い車の中なので小さめのものが人気ですが、
ハンディクリーナーを使うなら
吸引力が特に優れたものを選びましょう。
*コロコロ・粘着テープ
ペットの抜け毛掃除といえば「コロコロ」
というくらい定番のアイテムです。
コロコロと粘着テープとの違いは
柄(え)がついているかいないか。
使いやすいのはコロコロのほうですが、
仕上がりはそう変わりません。
最近はペット用として
超強力粘着の商品も出ています。
何度も剥がしてコロコロする必要がないので、
ストレスも費用も少なくて済みますよ^^
掃除機よりも手軽に使える点が魅力です。
*ゴム手袋・軍手
ゴム手袋をはめてシートをこすると、
摩擦によってビックリするくらいたくさんの
抜け毛を集めることができます。
軍手なら手のひら部分に
滑り止めが付いたものがおすすめ。
どちらも掃除機やコロコロでは届かない、
シートの狭い隙間部分にまで
手を入れて毛をかき出せるので重宝します。
使用後はササッと水洗いするだけなので簡単!
繰り返し使える点もいいですね。
上のどれを使っても取れそうですが、
実はこれらを単品で使っても
なかなか思うようにキレイにはなりません。
例えば掃除機だけでやろうとした場合、
繊維の奥に絡まった毛まで取るのは難しいです。
やっかいな量の抜け毛を
できるだけ簡単に集めて取り除くには、
アイテムを併用して使うのが効果的なんです。
【効果的なお掃除方法】
1.
まず最初に、
ゴム手袋や軍手でシートを擦って
奥まで絡まった犬の毛をかき出します。
2.
浮き上がってきた毛を一か所にかき集めたら、
掃除機で一気に吸い取りましょう。
3.
もう一度すみずみまで丁寧に掃除機をかけ、
最後にコロコロで仕上げをしたら完成です!
ゴム手袋の代わりに
吸水タオルや豚毛のブラシを使っても
ごっそり毛を集められます。
豚毛のブラシはシートが傷つきにくいので、
特におすすめですよ♪
逆に「ほうき」を使うのはNGです!
毛が集まるどころか、空中に舞い上がって
悲惨なことになりかねないので注意してくださいね。
また、その他のアイテムとして
「一毛打尽」という有名な商品があります。
特殊な素材でできたスポンジ状のもので、
“シートの表面をこれで軽くこするだけで、
簡単に抜け毛を集めることができる”
というすぐれものです。
しかも本体に毛がつかないので車中に保管しやすく、
何度でも繰り返し使えてエコ&経済的。
ネットショップはもちろん、
ホームセンターやペットショップなどでも
簡単に手に入ります。
購入には1,000円程度かかりますが、
かき集めるアイテムが家にひとつもないという場合は
試してみてもいいんじゃないでしょうか。
*******
ここまでお掃除方法を見てきましたが、
そもそも犬の抜け毛を減らすことができれば
お掃除自体がとてもラクになりますよね。
抜け毛予防で一番効果的なのは、
毎日のこまめなブラッシングです。
これだけでもかなり抜け毛は少なくなりますが、
もっと極端に減らしたいという場合は
トリミングサロンでカットしてもらいましょう。
もともとロングヘアーだったうちのリーも
今は3mmショートで落ち着いてますが、
本当に抜け毛が少なくなって助かっています。
お掃除嫌いの飼い主には、
これが一番楽ちんかも。
もちろん、自分でできるという人は
ペット専用のバリカンを使って
自宅でカットしてあげるほうがベターです。
それ以外の方法としては、
車に直接ワンちゃんを乗せるときに
お洋服を着せてあげると、
毛が落ちるのをかなり防ぐことができます。
これは見た目も可愛くなるというおまけ付き♪
さらに、シートにカバーをかけたり
クレートやキャリーにワンちゃんを入れて乗せることで、
お掃除する回数や時間がグーンと減少しますよ。
*******
まとめ
車内に付いた抜け毛の掃除を
できるだけ簡単にするためのコツは、
ひとつではなく複数のアイテムを使用すること。
最初に犬の毛を浮き上がらせてかき集めてから、
一気に取り除く方法がおすすめです。
愛犬を車に乗せている限り、
抜け毛の掃除には終わりがありません。
ある程度キレイになったら
「今日はもう終了!」
と、気持ちに区切りをつけることも大切です。
掃除の時間そのものを減らしたいなら、
毛が落ちる前に徹底的に予防しておきましょう。
ちなみに、わが家では
いま出来るかぎりの予防対策を実践中!
毎日のブラッシングはもちろん、
数年前から3~4ヶ月に1回は
トリミングに連れて行くようにしています。
車に乗せるときは
軽くブラシをかけてお洋服を着せてから。
普段はそのまま布のハウスに座らせますが、
興奮して動き回ったり、長時間になりそうな場合は
キャリーケースの中で寝かせてます^^
ここまでしておくと、
ほとんどお掃除いらずなので本当に楽ですよ♪
ちょっとしたお掃除の工夫と予防対策で、
愛犬とのカーライフを心から楽しんでくださいね。